首页 > 期刊投稿知识库 > 目录日语毕业论文

目录日语毕业论文

发布时间:

目录日语毕业论文

日语专业本科大学生毕业论文书写格式要求

毕业论文的论文书写格式是如何的呢?下文是我收集的日语专业本科大学生毕业论文的书写格式要求,欢迎大家阅读!

一. 论文的组成

1. 论文封面指学院下发的硬封面,装订论文时向相关老师领取。

2. 学位论文作者声明(优秀毕业论文作此声明)为中文,见附件一。

3. 开题报告,例文见附件二。用日语书写(一份表格,请查看附件三;一份文字开题报告)。

开题报告(全篇除了参看文献中的中文参考书目用宋体外,其余全用MS Mincho字体):

标题(论文作成开始报告书),三号字,加粗,居中。

空一行,左对齐,専攻、学生番号、氏名、指导教师及冒号用小四号字体,加粗,相应内容用小四号字体。

接下来空一行进入开题报告正文,必须包括以下几项:テーマとその由来、テーマを选んだ理由と研究意义、国内外研究现状、研究内容及び実行可能性分析、研究方法及び内容、スケジュール、参考文献。以上项目用MS Mincho字体、小四号字、加粗。相应内容用小四号、宋体。具体格式请参看附件二。

4. 任务书。见附件四。

5. 论文指导记录表,见附件四。由学生填写,论文指导教师签名(至少9次)。

6. 论文内封面:论文内封面统一用日文书写,最上面为襄樊学院校徽。包括论文题目(正标题 明朝MS Mincho,三号,居中,加粗,20字以内;有副标题的,置于第二行,明朝MS Mincho,小三号,居中,加粗);专业(専攻)、学号(学生番号)、姓名(氏名)、指导教师(指导教师)、论文定稿时间(统一为2010年5月,明朝MS Mincho,小四号,居中,加粗)。

7. 论文前五页包括第一页:署名;第二页:要旨(须在300字左右)、キーワード;第三页摘要(须在300字左右)、关键词;第四页:谢辞;第五页:目次。前五页页码用Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ等标注在右下角。

①署名:用日文书写(标题:明朝MS Mincho,四号,加粗,居中。下一行,署名内容:明朝MS Mincho,小四,段首空一格)

②要旨、キーワード:

段首空一格,要旨和冒号(加粗),五号字。紧接着为要旨内容,五号字。

下一行,段首空一格,キーワード和冒号,明朝MS Mincho,五号字。キーワード应在五个左右,キーワード与キーワード之间用分号隔开,最后一个キーワード后无标点。

③摘要、关键词:

段首空两格,摘要和冒号(加粗),五号字。紧接着为摘要内容,五号字。

下一行,段首空一格,关键词和冒号(加粗),五号字。紧接着为关键词,应在五个左右,关键词的词与词之间用分号隔开,最后一个关键词后无标点。

④致谢用“谢辞”表示,致谢内容用日文书写(标题:明朝MS Mincho,四号,加粗,居中;下一行,谢辞内容:明朝MS Mincho,小四。段首空一格)

⑤目录:目录用日文还是中文应与论文正文主体保持一致。日文名称:目次。目次(明朝MS Mincho,四号,加粗,居中);空一行进入目录内容(明朝MS Mincho,小四)。中文名称:目录(宋体,四号,加粗,居中);空一行;目录内容(宋体,小四)。

目录(目次)中序号,一级序号为1、2、3、4等。二级序号为1.1、1.2、1.3等,三级序号为1.1.1、1.1.2、1.1.3等,依次类推。

8. 正文:(包括脚注和参考文献)用日文书写。

二. 正文书写

1. 字数:7000~10000字。

2. 使用语言:日语。

3. 正文开始部分:

论文标题,明朝(MS Mincho)字体,四号字加粗,居中。接下来为:専门、学生番号、氏名、指导教师,明朝(MS Mincho)字体,五号字加粗,左对齐,相应填写内容为明朝(MS Mincho)字体,五号字。

空一行,另起一段,段首空一格,要旨和冒号(MS Mincho字体,五号字,加粗),要旨内容(日语,MS Mincho字体,五号字)。

另起一行,キーワード,冒号(MS Mincho字体,五号字,加粗),キーワード内容(日文,MS Mincho字体,五号字)。キーワード之间用分号隔开,最后一个无标点。

空一行,另起一段,段首空两格,摘要和冒号(宋体,五号字,加粗),摘要内容(宋体,五号字)。

另起一行,段首空两格,关键词和冒号(宋体,五号字,加粗),关键词内容(宋体,五号字),关键词之间用分号,最后一个无标点。

4. 另起一页进入绪论(はじめに)。

使用字体:

用明朝(MS Mincho)字体。各章一级标题用四号,加粗。各章小标题用小四号,加粗。正文内容用小四号。正文不得使用斜体和字体着色。

份数:定稿后打印两份交至指导老师处。

5. 用纸:毕业论文撰写须选用A4纸,并打印成文。

6. 页面设置:

⑴页面设置按默认格式 (上、下:2.54cm; 左、右:3.17cm),左装订,三个钉。

⑵行距:1.25倍行距。

7. 正文部分页眉需设定“襄樊学院外国语学院日语专业本科毕业论文”字样,小五号宋体,右对齐。非正文部分不需加页眉。

8. 页码:

正文页码在底端右侧,用阿拉伯数字表示,即:1.2.3… 。

9. 图表:图表必须注名序号和名称,如 图1, 《2000至2005年日本进口贸易额增长明细》, 引用他人图标必须注明出处。

三. 正文各部分撰写要求

1. 绪论(はじめに):是论文的开头部分,前言要写得简明扼要,篇幅不要太长。

2. 论文主体(本论):是论文的主要部分,在本部分要运用各方面的信息资料和研究方法,分析问题,论证观点,尽量反映出自己的科研能力和学术水平。

3. 结论(おわり):是毕业论文的收尾部分,是围绕本论所作的结束语。其基本的要点就是总结全文,加深题意。

4. 注释(注釈):毕业论文中有个别名词或引用情况需要解释时,可加注说明,注释用页脚注(将注文放在加注页稿纸的下端,如下例所示)。若在同一页中有两个以上的注释时,按各注释出现的先后,按序排列,注释只限于写在注释符号出现的同页,不得隔页。

文中序号用右上标的①、②、③等。

注:(加粗,日文用MS Mincho,五号,左对齐,中文用宋体,五号,左对齐)

①「考える」の(知力を働かせる)という意味特徴は、长嶋(1979)の记述を受け継ぐものである。

②松木(1995)と砂川(1987)を参照。

③田中角栄:政治家、1947年代议士となり、72~74年首相・自民党総裁。中日国交正常化を実现。政策として打ち出した「日本列岛改造论」は狂言物価を招き、ロッキード事件で実刑判决を受ける。

④赵慧.从生态批评看浪漫主义文学中自然科技关系[J].聊城大学学报,2007,(2).

⑤袁宪军.华兹华斯的《水仙》与诗歌语言[J].北京第二外国语学院学报,2006, (2).

⑥马玉凤.华兹华斯浪漫主义自然观解读[J].辽宁大学学报(哲学社会科学版),

May.2005,Vol.33 (3).

⑦王颖.华兹华斯诗歌的现代阐述[J].重庆工学院学报(社会科技报),2007.8,VOL.21(8).

⑧刘启君.浪漫派诗歌——情的兴发,意的表达[J].双语学习,2007.11: 21-23.

5. 文献格式规范:

参考文献另起一页,用五号字,排序先日文后中文。具体要求请参看附件五。

四. 其他

1. 术语和标点符号要合乎日文的规范。

2. 如果文中夹杂中文, 字体使用宋体, 字号同前后文的日文。

3. 例句图标的序码要用阿拉伯数字,阿拉伯数字一律使用半角,序码采用当页单独排序的方式。比如第一页的脚注为①②③,第二页也要重新从①开始。

4. 正文中的注释序码为右上标的“①②③”,相关文中的序码使用①②③……

5. 标题体系

毕业论文的全部标题层次应有条不紊,整齐清晰,相同的层次应采用统一的表示体例,正文中各级标题下的内容应同各自的标题对应,不应有与标题无关的内容。章节编号方法应采用分级阿拉伯数安编号方法,第一级为“1”、“2”、“3”、等,第二级为“2.1”、“2.2”、“2.3”等,第三级为“2.2.1”、“2.2.2”、“2.2.3”等,但分级阿拉伯数字的.编号一般不超过四级,两级之间用下角圆点隔开,除第一级外,其余各级的末尾不加标点。各层标题均单独占行书写,第一级和第二级标题序数顶格书写,空一格接写标题,第三级和第四级标题均顶格书写序数和标题。第四级以下单独占行的标题须序采用A.B.C.…和a.b.c. …两层,标题均空一格书写序数和标题。正文中对总项包括的分项采用1)、2)、3)…的序号,对分项中的小项采用①、②、③…的序号,数字加半括号或括号后,不再加其他标点。

6. 如遇未规定的其他格式问题请和指导教师探讨商定,尽量保持页面整洁美观

学位论文一般应包括下述几部分:

论文首页格式:

其中学位论文题目用 黑体二号 字,其余用 宋体四号 字

论文题目应能概括整个论文最重要的内容,简明、恰当,一般不超过25个字。

中文摘要及其关键词(宋体5号字b5排版):

4论文第二页为500字左右的中文内容摘要,应说明本论文的目的、研究方法、成果和结论。

学位论文摘要是学位论文的缩影,尽可能保留原论文的基本信息,突出论文的创造性成果和

新见解。论文摘要应尽量深入浅出,通俗易懂,少用公式字母,语言力求精炼、准确。

4 在本页的最下方另起一行,注明本文的关键词3╠5个。

英文摘要及其关键词(宋体5号字b5排版):

论文第三页为英文摘要,内容与中文摘要和关键词相同。

学校名称:东北师范大学

院(系)名称:计算机系

本科生学号:

学 位 论 文 题 目

学 科、专 业: 计算机科学技术

本科生姓名: _____ _

指导教师姓名: _________

指导教师职称: ___________

第一部分 论文写作概说 第一章 毕业论文的性质及对毕业论文的认识31.毕业论文的性质/32.毕业论文是综合素质的体现/33.毕业论文与创新思维/44.用日语撰写论文的必要性/55.全国日语专业教学大纲对毕业论文的要求/61)日语专业设置/62)“教学大纲”对毕业论文的要求/66.论文写作与其他日语课程的关系/7第二章 论文写作前的准备工作91.“靶”与“体”:论文写作的两种态度/92.论文指导教师的主要工作/101)相互了解达成一致/102)因材指导、发挥潜能/103)引而不发、宏观掌控/11第二部分 选题基础?选题方法?论文开题 第一章 论文选题的基础151.论文选题的特殊性/152.读书是选题的重要基础/161)读经典是引发思路的源泉/162)大学四年要读哪些经典著作/17第二章 毕业论文选题的几种方法261.通过宏观排查选题/261)学科体系?问题场?中心论点?题目/262)由“中心谕题”归纳题目/272.通过“温故知新”选题/281)教科书中有丰富的论文写作素材/292)论文题目的聚焦过程/293)完善材料之间的逻辑关系/324)逻辑关系为表述思想而定/333.从延伸关系上选题/334.通过比较法选题/345.通过拟想法选题/376.通过补缺法选题/391)从不同角度选题/402)在有争论的问题中选题/403)从被忽略的问题中选题/427.用逆向思维法选题/438.通过深挖法选题/459.从富有地方特色的问题中选题./4610.用归谬法选题./481)日本的精神/482)爱国心/4911.从语言类方面选题/511)从具体的语言要素和复合表现方面选题/512)用宏观的“树状思维法”选题/543)从“近义词”入手选题/57第三章 论题展开的可行性和论文选题参考601.用纲要验证论题写作的可行性/602.毕业论文选题参考/621)日本文学类选题/622)日本社会?文化类选题/643)日语语言类选题/66第四章 论文撰写任务书和论文开题691.论文撰写任务书的内容与格式/691)“任务书”的内容/692)“任务书”的格式/70第三部分 论文写作基础?写作材料的搜集与整理第一章 论文撰写过程中的注意事项751.日语Word文档的设置/752.论文写作格式/77第二章 论文资料的搜集、整理与使用821.电子版、纸版资料的搜集/821)对电子版、纸版资料的认识/822)搜索网络资料要从“宏观着眼”/833)不可小觑的“文献卡”/854)利用Word文档的“填充法”/865)电子资料与纸版资料的相互转化./862.资料搜集后的整理与使用/871)“二分法”/872)“四分法”/883)对资料的分类及字数配比/883.引用资料及对引用资料的处理/891)引用资料的目的./892)怎样消化引用的资料/903)对日语原文的“消化”例/91第四部分 论文结构解析?论文定稿?答辩准备第一章 论文结构概说971.耽思?瞻物?考辞/972.主体思想与文章结构/983.日语论文结构展开/98第二章 论文的句子结构1001.日语句子结构概说/1001)什么是句子?/1002)句子的最小单位及句子复杂化的成因/1003)日语句子中的四个重要部位/1022.日语句子的“连体修饰”/1021)“连体修饰成分”的意义/1022)“连体修饰成分”的两个要点/1033.日语句子的“连用修饰”/1041)从宏观上看日语的“连用修饰”/1042)文语助词——现代语助词——主题化句型/1053)使用“连用修饰”的着眼点/1054.句末“谓语成分”的表现形式/1061)谓语成分的表意性及谓语复杂化的过程/1062)与助动词相关联的14种谓语表现/1075.日语句子的“陈述方式”/1091)“陈述方式”的基本概念和研究意义/1092)“伝逹文”所表现出的语言心理/1113)日语婉转含蓄的谓语表达方式/1126.日语常用的几种修辞技法/1121)日语“修辞”概说/1122)语法?词汇?修辞?逻辑之间的关系/1143)日语常用的修辞技法概观/1144)对部分修辞技法的简要解说/1157.词、句的连接与过渡/1221)“接续词”的特点/1222)“接续词”种类简表/122第三章 论文的文章结构1231.对论文文章结构的解析/1231)六种文章结构类型/1232)绪论?本论?结论型/1242.绪论?本论?结论型解说/1241)绪论/1242)本论/1283)结论/142第四章 论文主干结构以外的部分1491.怎样写“摘要”/1491)“摘要”的要素/1492)“摘要”的写作要求/1492.怎样选“关键词”/1491)从显在的“摘要、序言、结论”中直选/1502)从潜在的整篇论文的主体精神中浓缩/1503)按顺序从论文段落的主要内容中提炼/1503.关于“参考文献”/1501)附录“参考文献”的意义/1502)“参考文献”在论文审查中的作用/1504.有关“谢词”的写法/151第五章 初稿完成后的主要工作及论文答辩准备1531.论文修改的重要意义/1532.论文修改的几个步骤/1531)从宏观上看论文的整体结构/1532)段落与章节的设置情况/1543)对句子的修改和推敲/1544)对词汇的推敲/1545)表格、图解等/1546)关键词、参考文献、谢词等/1553.论文答辩的准备工作/1554.示范答辩及制作Power Point(PPT)/1551)首先打开Microsoft OfficePower Point 2003(即PPT)/1562)开始设计、制作PPT文档/1573)选择PPT文档的背景/1584)输入标题,文本等内容/1615)保存ppT文档/163附录部分

研究方向是哪方面的啊?语言学?文学?还是文化呢?

中日毕业论文目录

哈哈,看看这些吧,也可以做下参考的哦1、 [日语毕业论文]中日文化近代化的比较研究(以梁启超和福泽谕吉为中心) [日语毕业论文]中日文化近代化的比较研究(以梁启超和福泽谕吉为中心)目次要旨2はじめに4一梁启超と福沢谕吉の时代的背景の特徴の异同について.5二梁启超と福沢谕吉の思想の形成及び、福沢谕吉が梁启超に... 类别:外语论文 大小:90 KB 日期:2008-09-27 2、 [日语毕业论文]岩井俊二の映画(极端な美学の魅力) [日语毕业论文]岩井俊二の映画(极端な美学の魅力)目次1.はじめに.12.「唯美」から岩井式の极端な美学を见る32.1「唯美」を表す代表作品.32.2「唯美」を表す色彩.42.3细い点の描写について.... 类别:外语论文 大小:127 KB 日期:2008-09-27 3、 [日语毕业论文]山部赤人の叙景歌における「静と动」の世界 [日语毕业论文]山部赤人の叙景歌における「静と动」の世界はじめに第一章、山部赤人の叙景歌第一节山部赤人の叙景歌第二节「静と动」という角度からの考察の可能性第二章、赤人の叙景歌における「静と动」の世界第... 类别:外语论文 大小:132 KB 日期:2008-09-27 4、 [日语毕业论文]日本语における外来语の発音と元母音の発音に関する研究 [日语毕业论文]日本语における外来语の発音と元母音の発音に関する研究はじめに1.外来语の歴史1.1外来语の定义1.2外来语の由来1.2.1室町时代から江戸时代初期まで1.2.2江戸时代の後半... 类别:外语论文 大小:82 KB 日期:2008-09-27 5、 インタビューにおけるポライトネス�9�9ストラテジーの考察(日本语と中国语の対照を中心に)[关于礼貌的日语毕业论文] インタビューにおけるポライトネス�9�9ストラテジーの考察(日本语と中国语の対照を中心に)[日语毕业论文]要旨ポライトネスは、人间が円滑なコミュニケーションを行うために使う重要な手段である。カ... 类别:外语论文 大小:245 KB 日期:2008-09-27 6、 [日语毕业论文]日本漫画の影响について(中国に対する影响を中心に) 日本漫画の影响について(中国に対する影响を中心に)[日语毕业论文]要旨本论文は、日本现代文化を代表するものの一つである日本漫画の影响力について総合的に検讨する。特に、日本の漫画事业とその関连事业がわれ... 类别:外语论文 大小:147 KB 日期:2008-09-27 7、 暧昧语から见る日本人[日语毕业论文] 暧昧语から见る日本人[日语毕业论文]目次はじめに1.暧昧语の言语表现1.1日常会话の类1.2言外の意味の类1.3多义语の类1.4婉曲法の类1.5省略形式の暧昧さ2.暧昧语と日本人2.1... 类别:外语论文 大小:122 KB 日期:2008-09-27 8、 中日両国は神话に対する研究[日语论文] 中日両国は神话に対する研究[日语论文]目次0.はじめに11中国と日本の「创世神话」1.1中国の创世神话1.1.1盤古1.1.2女娲1.1.3伏羲と女娲の创世神话1.2日本の创世神话2中日両国创世神... 类别:外语论文 大小:56 KB 日期:2008-09-27 9、 日本の英语教育(口语能力育成について)[日语论文]开题报告+任务书+文献综述+正文 日本の英语教育(口语能力育成について)[日语论文]开题报告+任务书+文献综述+正文目次0.はじめに11.先行研究と本研究の立场11.1英语教育に関する従来の研究11.2本研究の立场2... 类别:外语论文 大小:240 KB 日期:2008-09-27 10、 [日语专业毕业论文]日本のドラマから日中の文化の差别を见る [日语专业毕业论文]日本のドラマから日中の文化の差别を见る要旨私の小学校の时、日本のドラマは中国でとっても流行でした。课も知れなくてこともの好きだったでしょう。第一回が异国のドラマを受けるのはとて... 类别:毕业论文 大小:122 KB 日期:

それとも自分でやることの方がいいですよ

国际観光における中日交流の现状と课题目 次序论第1章 中日観光交流の背景と现状第1节 中国における国际観光客の定义第2节 新中国成立后、中日観光交流の展开第2章 访日中国人観光客受け入れの现状第1节 中国観光のアウトバウンド市场の动向第2节 中国人の日本旅行第3章 访中日本人観光客受け入れの现状第1节 日本観光业におけるアウトバウンドとインバウンドの不均衡第2节 日本人の中国旅行第3节 2008 年北京五轮と2010 年上海万博第4章 国际観光おける中日観光交流第1节 中日観光交流の実例第2节 访日修学旅行における若者交流第3 节 中日観光交流の问题点第5章 中日観光交流における将来への提言结论参考文献研究のテーマ「国际観光における中日交流の现状と课题」研究の方法まず、新中国成立后、中日観光交流の歴史と背景を述べる。それから、中国観光のアウトバウンド、インバウンドの実态と日本観光のアウトバウンド、インバウンドの実态などを把握し、中国のアウトバウンド志向と日本のインバウンド振兴により、中日観光交流の繋がりがより一层结び深くなりつつあるという现状を明らかにする。そして、両国间に観光交流の実例を挙げて、交流の特徴、结果、感想及び问题点などを述べる。また、问题点の成因を分析し、解决策と今后の提言を述べる。役に立つ资料を手に入れるために、観光に関连する书籍、雑志、先行论文などの文献を参考にする上、中日観光関连するホームページも调べ、最新のデータを収集、分析し、古い资料を更新する。论文の构成本论文は、序论、第 1 章から第5 章、结论の顺に构成している。序论21 世纪は観光ビジネスが花形产业の一つであるといわれている。先进诸国であれ発展途上国であれ、観光はその発展形态に违いはあるものの、世界各国に共通して一层盛んになっている。観光振兴や観光交流は、世界各国において地域振兴のための重要な柱の一つとなっている。中日両国にとって、今后、中国のアウトバウンド志向と日本のインバウンド振兴により、中日観光交流の繋がりがより一层深くなるであろう。そこで、本论文では、両国の国际観光业の现状、その中での中日観光交流の现状に着目し、今后、両国の観光业がさらなる発展を遂げるために、取り组むべき课题を见出すことを目的とする。第1章 中日観光交流の背景と现状1949 年中华人民共和国の成立から1972 年国交回复までの20 数年间、中国と日本の国交は正常化されなかったとはいえ、両国间の民间レベルの交流は完全迹绝えることがなかった。この时代の交流は、“友好动机による観光行动”というもので、日本からは数多くの民间友好団体、个人、民间経済関系者、また少数の政府官庁の非公开访问団が中国を访れた。1972 年の国交正常化を机に、中日両国の観光交流は新たな段阶を迎えることとなる。それ以后、一般観光客が交流の担い手として前面的に登场するようになり、観光による交流拡大の时代となった。中国を访れる日本人観光客の性别・年齢・职业等の构成は、年を追って多様化の様相を呈し、観光形态も団体型に加えて个人旅行が増加し、観光需要の多様化がみられるようになっている。第2章 访日中国人観光客受け入れの现状中国と日本は昔から「一衣帯水」とよばれてきた隣国であり、文化的にも深い関系にあるため、中国の国际観光业の振兴は日本人の来访を除いて语ることができない。これに対し、访日中国人旅行者数は、1994 年から坚调に推移、1999~2002 年は、4 年连続して対前年比2ケタ増となった。2005 年、中国からの访日旅行者数は、约65 万人であり、访问先别ではロシア、ベトナム、韩国、タイに次いで第5 位(香港、マカオは除く)である。2006 年、访日中国人旅行者数は、さらに81 万人に达し、访日客全体に占める割合は11%であった。今后は中国のアウトバウンド志向と日本のインバウンド振兴により、中日観光交流の繋がりがより一层深くなるであろうと述べる。第3章 访中日本人観光客受け入れの现状日本人の渡航先は1998 年以降、アジア志向が顕著になった。2002 年は、太平洋路线が缩小された反面、成田空港暂定滑走路の供用开始に伴う短距离路线の充実化により、アジア地域へのアクセスが供给面で强化された。その结果、米国への日本人访问者数の减少と、中国への日本人访问者数の増加が特に顕著に现れた。そして、同年は、「日中国交正常化30 周年」という大きな节目の年にあたり、それを记念して両国间で「中日交流年」が制定され、中国国家観光局は日本の国土交通省および観光関连企业と大规模な観光キャンペーンを行った。2003 年は、3 月にイラク戦争が爆発し、また、东アジア地域を中心に重症急性呼吸器症候群(SARS)が感染拡大したため、2003 年日本人海外旅行者数は、前年比19.5%减の1,330 万人と大幅に减少した。中国は 05 年4 月の各地での反日デモ以降、中国に対するイメージ悪化により、6 年3 月まで、访中旅行者が减少していたが、4 月以降は回复した。中国への旅行需要増に伴い、中日间の航空输送力が相次いて増强されたのも、追い风となった。この章では、日本人访中旅行の未来と世界から热い注目を浴びている中国観光の魅力を検讨する。5第4章 国际観光おける中日観光交流1973 年から、现在まで、国际観光における中日両国间に、様々な分野で交流する実例を挙げ、访日修学旅行における、若者交流を主として述べる。そして、両国参加者の感想と提言、および交流结果など、资料を収集し、中日観光交流の现状と问题点を検讨する。第5章 中日観光交流における将来への提言中日両国は一衣帯水の近隣で、日本は中国を访问する観光客数が最大の国の一つであり、同时に、日本国际旅行市场に占める中国の地位は、ますます重要になっている。中日両国が各方面において交流と协力を强化し、理解を促进することは、中日観光产业の共同発展の促进において重要な意义を持っている。21 世纪の中日両国にとって、観光业の発展には、互いの存在が欠かせないものとなる。そのためには市民レベルの自然体の交流を通じ、お互いを知り、そして相互理解と信頼関系を构筑していくことが必要で、中でも素直で柔软な発想のできる青少年时代の交流が极めて効果があり、积极的に推进していくべきだと提言する。结论周知のように、中国は社会主义体制の下にあるが、早くから日本との観光交流が始まった。また、多くの日本人が、中国観光に访れている。一方では、中国人の日本への観光旅行は、自国の要因、受け入れ国の制限要因などがあり、完全に自由化されたという段阶に入っていない。そのため、中国人の日本への観光访问者は、比较的に少なく、その意味では、「一方通行」の交流であるのが现状である。しかし、最近では、中国人の団体としての日本への観光访问が大幅に缓和され、今后、中国と日本の间には「双方向的」の観光交流が生まれることが期待される。21 世纪は、観光という视点から见た场合、人类の大交流の时代だと言えるだろう。これは世界観光机関の予测によるものである。この机関の発表では、2020年には、すなわち13 年后には、世界の観光人口が约16 亿に达すると予测されている。これは、现在の世界総人口の実に4分の1に相当する。また、予测では、2020 年には、东アジア・太平洋を访れる観光者の数は约4 亿3,800 万人で、世界第2位になる。中国と日本は、アジアの大国であり、中日友好関系は両国政府、人民にとって、极めて重要なだけではなく、広くアジア、世界にとっても重要なことである。観光大国を目指す中日両国は、観光による双方向の交流拡大と相互理解の増进は、両国人民に利益をもたらし、そして、互いに协力し合って诸问题の早期解决を実现するため、観光交流促进を积极的に进めるべきである。両国の间には、小さな困难があるが、长い目で、観光交流の拡大を考えなければならない。それは同时に、両国が共に位置するアジア地域の平和に贡献することとなるであろう。参考文献徳久 球雄 编著 『环太平洋地域における国际観光』(嵯峨野书院)1995 年11 月戸崎 肇 著 『旅行产业の文化経済学』(芙蓉书房出版) 2001 年 11 月山村 顺次 著 『観光地域论』 (古今书院) 1990 年 2 月国际観光振兴会编著 『世界と日本の国际観光交流の动向』(国际観光サービスセンター)2001 年 1 月日本交通公社 编 『観光ビジネスの手引き』(东洋経済新报社)1992 年 10 月淡野 明彦 著 『観光地域の形成と现代的课题』(古今书院)1998 年2 月冈野 英伸 著 『観光学论考』(株式会社アートデイズ)2004 年6 月総合観光学会 编 『観光の新たな潮流』(同文馆出版株式会社)2003 年11 月中部の観光を考える百人委员会事务局编 『中部の観光を考える』(交通新闻社)2001 年7 月王 文亮 著 『中国観光业详说』(日本侨报社)2001 年10 月王 文亮 著 『中国のWTO 加盟と国际観光业』(日本侨报社)2002 年8 月赵 长华 主编 『旅游概论』(旅游教育出版社) 2000 年7 月安村 克己 「国际観光の発展と観光研究体制の成立」、『北见大学论集』第22 巻第1号、1999 年6 月小岛 侑夫 著 『よく分かる旅行业界』 日本実业出版社 2002 年4 月国际観光进行机构(JNTO) 国际観光白书2003 年版国际観光进行机构(JNTO) 国际観光白书2004/2005 年版国际観光进行机构(JNTO) 国际観光白书2006 年版国际観光振兴机构(JNTO) 「日本访日教育旅行検讨会报告书」 2005 年9 月

日语毕业论文写作格式

日语毕业论文写作格式是怎样的呢?只有了解了日语毕业论文写作格式,才能顺利的开展论文的撰写。欢迎阅读我整理的日语毕业论文写作格式,希望能够帮到大家。

1.封面:全校采用统一格式(见附表1),正标题使用3号MSゴシック字居中,副标题使用4号MSゴシック字居中(前加破折号),其他项目使用4号楷体字。

2、开题报告(见附表2)

3.任务书(见附表3)

4.成绩评定表(见附表4)

5.目录:另起页;标题使用3号MSゴシック字,“目录”两字中间空3个汉字字符格;内容使用4号MS明朝字,要求标明页码,每项内容与对应的页码之间要求使用省略号分隔开。

6.中文摘要(含关键词):另起页;标题使用3号黒体字,两个标题各自独占行,居中,“摘要”两字中间空3个汉字字符格,“关键词”三字每两字中间空1个汉字字符格;内容使用小4号宋体字,20磅行距。

7.日文摘要(含关键词):与中文摘要和关键词同页,空2行;标题使用3号MSゴシック字体,两字中间空3个汉字字符格。两个标题各自独占行,居中;内容使用小4号MS明朝字体,20磅行距。

8.正文:另起页;

正文文中标题:正文首页不要论文题目,以一级标题“はじめ”开始;余白:3CM,下同;

一级标题:标题序号为“一、”,4号MSゴシック字,不加粗,独占行,左对齐,末尾不加标点号。一级标题与另一级标题之间空一行;

二级标题:标题序号为“(一)”与正文字号相同,独占行,二级标题以下不空行,末尾不加标点符号。

三级标题:标题序号为“1.”与正文字号、字体相同。

四级标题:标题序号为“(1)”与正文字号、字体相同。

五级标题:标题序号为“①”与正文字号、字体相同。

其它内容全部使用小4号明朝体,20磅行距。

9.谢辞:另起页;标题使用3号ゴシック字,“谢辞”(不用“あとがき”)两字中间空3个汉字字符格,独占行,居中;内容使用4号MS明朝体,单倍行距。

10.参考文献:另起页;标题使用3号ゴシック字,标题汉字之间无空格,独占行,居中;内容使用小4号宋体字(日语文献使用小4号明朝体),单倍行距。

11.注释:另起页;标题使用3号ゴシック字,“注释”两字中间空3个汉字字符格,独占行,居中;内容使用小4号明朝体字,单倍行距。用以下形式:[注1][注2]等……

12.附录:另起页;标题使用3号ゴシック字,“附录”两字中间空3个汉字字符格,独占行,居中;内容使用小4号明朝体字,20磅行距。

13.封底:另起页,空白。

14、“附表2:”“4号宋体”“行距”等类似的字符是对作者的提示,交稿时须删除。

知识扩展:论文写作过程中日语论文答辩稿

こちらの各位の先生、こんにちわ!私は日本语科の四年生xxxともします、どうぞよろしくお愿いいたします。私の论文のテーマは中日若者の结婚観の比较です。この论文はx先生に指导されて完成できますので、ここで特にx先生に向って深い感谢の気持ちを表して、それに他の先生が忙しところを、私の论文の答弁に参加して心から感谢しております。

社会は発展して、人々の思想もとても大きいな変化が発生して、高い要求、高い品质な生活を求めて、自由を追求する。しかしどんな制限がない自由だったら、人々は婚姻に対してあこがれを満たして、でもとても恐れ慌てる。间もなく婚姻が嫁がせる年齢を议论することに直面して、文章を书く原因は若者をいくつか助けをあげることができるとおもいます。

本论文は四つの部分からなっている。

第一部分は中国の若者と日本の若者の结婚観の特徴、両国に存在する社会现象を简単にまとめる。

第二部分は両国の结婚を绍介する。恋爱観や结婚観の変化の原因を探し。

第三部分は両国の若者の结婚観の优れた点と欠点を通して、共通点また差异、解决本を研究する。

最後に、この论文はたくさんの不足なところが存在して、ご高教を仰ぐ。

翻译:

这里的各位老师,您好!我是日语系四年级的xxx,请多多关照。我的论文题目是中日年轻人的结婚观的比较。这篇论文由x老师指导完成,所以在这里向特别老师表示深深的感谢的心情,并且其他的老师也在忙碌的地方,参加我的论文的答辩从心里感谢。

社会发展,人们的思想也发生了很大的变化,追求高高的要求,追求高质量的生活,追求自由。但是,如果没有什么限制的自由,人们就对婚姻充满了憧憬,但是很着急。不久就要面临婚姻的年龄,写文章的原因可以给年轻人或帮助。

本论文由四部分组成。

第一部分是中国年轻人和日本年轻人的结婚观的特征,简单地归结两国存在的社会现象。

第二部分介绍两国的婚姻。寻找恋爱观和结婚观的变化的原因。

第三部分通过两国年轻人的结婚观的优秀的点和缺点,共同点又差异,研究解决书。

最后,这篇论文有很多不足的地方也存在,请指教。

拓展阅读:日语毕业论文答辩技巧

一、论文答辩——熟悉内容

作为将要参加论文答辩同学,首先而且必须对自己所著的毕业论文内容有比较深刻理解和比较全面的熟悉。这是为回答毕业论文答辩委员会成员就有关毕业论文的深度及相关知识面而可能提出的论文答辩问题所做的准备。所谓“深刻的理解”是对毕业论文有横向的把握。例如题为《创建名牌产品发展民族产业》的论文,毕业论文答辩委员会可能会问“民族品牌”与“名牌”有何关系。尽管毕业论文中未必涉及“民族品牌”,但参加论文答辩的学生必须对自己的毕业论文有“比较全面的熟悉”和“比较深刻的理解”,否则,就会出现尴尬局面。

二、论文答辩——图表穿插

任何毕业论文,无论是文科还是理科都或多或少地涉及到用图表表达论文观点的可能,故我认为应该有此准备。图表不仅是一种直观的表达观点的方法,更是一种调节论文答辩会气氛的.手段,特别是对私人论文答辩委员会成员来讲,长时间地听述,听觉难免会有排斥性,不再对你论述的内容接纳吸收,这样,必然对你的毕业论文答辩成绩有所影响。所以,应该在论文答辩过程中适当穿插图表或类似图表的其它媒介以提高你的论文答辩成绩。

三、论文答辩——语流适中

进行毕业论文答辩的同学一般都是首次。无数事实证明,他们论文答辩时,说话速度往往越来越快,以致毕业答辩委员会成员听不清楚,影响了毕业答辩成绩。故毕业答辩学生一定要注意在论文答辩过程中的语流速度,要有急有缓,有轻有重,不能像连珠炮似地轰向听众。

四、论文答辩——目光移动

毕业生在论文答辩时,一般可脱稿,也可半脱稿,也可完全不脱稿。但不管哪种方式,都应注意自己的目光,使目光时常地瞟向论文答辩委员会成员及会场上的同学们。这是你用目光与听众进行心灵的交流,使听众对你的论题产生兴趣的一种手段。在毕业论文答辩会上,由于听的时间过长,委员们难免会有分神现象,这时,你用目光的投射会很礼貌地将他们的神“拉”回来,使委员们的思路跟着你的思路走。

五、论文答辩——体态语辅助

虽然毕业论文答辩同其它论文答辩一样以口语为主,但适当的体态语运用会辅助你的论文答辩,使你的论文答辩效果更好。特别是手势语言的恰当运用会显得自信、有力、不容辩驳。相反,如果你在论文答辩过程中始终直挺挺地站着,或者始终如一地低头俯视,即使你的论文结构再合理、主题再新颖,结论再正确,论文答辩效果也会大受影响。所以在毕业论文答辩时,一定要注意使用体态语。

六、论文答辩——时间控制

一般在比较正规的论文答辩会上,都对辩手有答辩时间要求,因此,毕业论文答辩学生在进行论文答辩时应重视论文答辩时间的掌握。对论文答辩时间的控制要有力度,到该截止的时间立即结束,这样,显得有准备,对内容的掌握和控制也轻车熟路,容易给毕业论文答辩委员会成员一个良好的印象。故在毕业论文答辩前应该对将要答辩的内容有时间上的估计。当然在毕业论文答辩过程中灵活地减少或增加也是对论文答辩时间控制的一种表现,应该重视。

七、论文答辩——紧扣主题

在校园中进行毕业论文答辩,往往辩手较多,因此,对于毕业论文答辩委员会成员来说,他们不可能对每一位的毕业论文内容有全面的了解,有的甚至连毕业论文题目也不一定熟悉。因此,在整个论文答辩过程中能否围绕主题进行,能否最后扣题就显得非常重要了。另外,委员们一般也容易就论文题目所涉及的问题进行提问,如界能自始至终地以论文题目为中心展开论述就会使评委思维明朗,对你的毕业论文给予肯定。

八、论文答辩——人称使用

在毕业论文答辩过程中必然涉及到人称使用问题,我建议尽量多地使用第一人称,如“我”“我们”即使论文中的材料是引用他人的,用“我们引用”了哪儿哪儿的数据或材料,特别是毕业论文大多是称自己作的,所以要更多使用而且是果断地、大胆地使用第一人称“我”和“我们”。如果是这样,会使人有这样的印象:东西是你的,工作做了不少!

毕业论文答辩记录表日语

论文陈述可以很好地组织和发展论点,并为读者提供关于论点的“指南”。

论文陈述包含以下内容:

1、陈述你对这个主题的主要观点

陈述观点时一定要表达一个主要思想,并陈述你的立场或看法。关于主题,需思考:

2、给出几个支持主要观点的理由

理由要写清楚,一定要用符合逻辑的事实和证据来支持这个理由。

3、给出一个与主要观点相反的观点

一个好的论文陈述要承认论点存在另一面。所以,同学可以在论文陈述中给出一个反论点。

论文陈述写作示例:

1、首先,从一个问题开始。例如:互联网对教育有正面或负面的影响吗?

2、其次,表明你对这个问题的立场。例如:互联网对教育的正面影响大于负面影响。

3、最后,发展你的答案。例如:互联网使用的负面影响被其对教育的诸多好处所抵消:互联网有助于学生和老师更容易地获取信息、接触不同的观点,以及这是一个灵活的学习环境。

字数我就不知道了,但是得说5-10分钟吧~~至少~~说说你论文写的是什么就行了~~~一般都要求做PPT,就是你要说的东西的大纲~~开头就说:~~学院~~学科の~~と申します。私の论文のテーマは~~です。これからは、论文の内容について绍介していただきたいと思います。结尾说:以上です。ご清聴ありがとうございます。注意不要说:ありがとうございました。因为用ました的话会让老师觉得你答完辩就跟他拜拜了~~不礼貌。用ます的话会让对方觉得在此之后还会相互来往的感觉。不用注意太多~~~答辩大部分就是走个形式,老师不会跟你较真的~~老师提题目的时候,即使不会也不要傻站着,随便说点什么也可以,老师不会指望你说出多深奥,多专业的话的~~~~别太紧张~~~~我月初刚答完~~~~只要不跟老师较劲都能过~~~~

之前在百度里回答过相关的问题,关于开场白如下:一。1.开场白介绍自己和即将答辩的论文题目尊敬する先生の皆様こんにちは、私は1番の~~~(発表者の名前)です。论文のテーマは~~~です。では、始めます。 2.对论文介绍,一定请脱稿 3..结束语以上です。ご清聴ありがとうございます。 二 请一定熟悉自己的论文内容,至少概要内容中的每个目录下包含了那些内容要清楚,以备老师提出一些比较细致的问题。至于宏观一点的问题,你自己也要充分准备好,比如说研究这个方向的目的意义,你从中收获到什么,会对以后产生什么影响之类的。 准备工作做好了就不会过分紧张了,如有问题还可以追问。祝楼主顺利!

呵呵 论文答辩之前要先给老师们写一个总结你自己论文的概要 大概a4一页左右 先个人陈述论文内容 然后老师提问 大体是这样的。用词的话也不用紧张 反正都是自己老师呀 具体参考如下:皆さんの多くは、発表用の资料を见ながら、事前に头の中で何回か発表のイメージトレーニングを行うと思うが、それらを全部书き下して丸暗记して、话すのでは大変である。完全シナリオ読み上げ型の场合、よくあるのが、少しでも忘れた箇所があった场合に、その後がすっかり头の中から飞んでしまい”ボロボロ”になってしまう、というケースだ。そこで、今回お奨めしたいのは、発表をいくつかの段阶に切り分けて、各段阶で言いたいことのポイントだけをメモしておく方法である。“こういうことを言おう“というポイントだけがわかっていて、练习段阶でアドリブで说明できれば、それでOKである。もし、暗记をするのであれば、各段阶での出だしのフレーズを1行分もしくは、2行分に的を绞って空で言えるように覚えよう。 例えば、まず、坛上に出た时に言う最初のフレーズが大事だったりする。“みなさん、こんにちは、○△ゼミの田中です。私は~をテーマに卒业研究を行いましたので、その成果について绍介します”これが、まずスムーズに出てくるのと、出てこないのでは、聴众者に与える印象が大きく异なる。また各段阶の出だしのフレーズでは“次に、実际の~についての说明に移りたいと思います。では、こちらをご覧ください。…”。また、缔めくくりでは・・・“これで、说明は终わりになります。”このような最後の言叶、区切りになる言叶については、暗记しておいて损はない。流れをスムーズに运ぶし、闻いている方も安心感が出る。うまく、発表をコントロールしているといった印象を与える。この部分の暗记は有効である。区切り、节目のフレーズがしっかりしていると、自分自身発表していて安心できるし、その後もスムーズにゆくものだ。节目毎のフレーズは完璧に暗记しておこう。大体流程是这样的 希望对你有帮助 建议你到日文的谷歌或者雅虎里搜索”卒业论文口头试问” 里面会出来很多答辩的建议的 很有参考价值 我当年就是这么办的 哈哈

日语毕业生语言论文题目

q我百度名】 我有,

学术堂最新整理了一部分日语专业毕业论文题目,欢迎大家进行参考:日本女性对历史的影响日本人の宗教信仰に対する多様性につ日本人の宗教信仰に対する多様性について日本人的时间意识日本语の拟音语と拟态语に関する研究试论日本青少年犯罪的现状及其原因战后日本的城市化和农村直面20世纪初日本社会黑暗面的革命战士——小林多喜二宗教对日本企业文化的影响,不结婚?还是结不了婚?关于中日剩女的出路的思考从“衣食住”看日本文化从《海螺女士》看战后日本家庭状况从KY式日语中看日本年轻人现状从亲属称呼看中日家族制度的异同从日本“黑猫宅急便”展望中国快递业——以服务为中心从日本人的服务意识看日本文化从资源的节约和防灾来看日本人的危机意识关于近年苹果、三星的成功模式的探讨关于日本的恐怖电影—以其发展史及盛行理由为中心关于日本的企业文化—以丰田公司为中心

提供一些日语毕业论文的题目,供参考。 1 对日本高速成长期的研究——以国民意识变化为中心 2 对日中韓三国饮食文化的考察 3 从依赖心理看日本文化 4 关于日中“食文化”中人性的研究 5 探索日本动漫对世界的影响 6 论日本女性的意识変化 7 中日动漫文化的比较研究 8 对日本“欺负人现象”的意识分析 9 探讨日韓两国传统服饰的差异性 10 试论日语中的“和制英语” 11 浅论太宰治“奔跑吧,梅洛斯”的“人性善” 12 从日语的暧昧表现探讨日本人的性格 13 关于村上春树的“挪威的森林”人气浅论 14 日语“国字”初论 15 议日本谚语的中译 16 从介川的“鼻子”析介川的人生观 17 论日本贫富分化的现象 18 关于中日两国惯用语的考察 19 关于日本人名的考察 20 关于日语汉字读音的考察 21 关于日本人集团意识的考察 22 日语书面语及口语的异同分析 23 关于中日同形词的比較研究 24 关于日语外来语的考察 25 从宮崎骏的动画片看日本人的自然观 26 关于日本語女性语特性的考察 27 对日本人服务意识的分析—商品的售前和售后服务 28 关于日语句型的语法作用的分析 29 试析语言行动中的日语特点 30 关于日语流行语的研究 31 通过“寒暄”观察日本的文化特点 32 日中敬语表达对比研究 33 日本「职业女性文化」分析――以日中职业女性为中心 34 根据樱花观察日本国民性 35 电视剧台词中日语性差别现象分析

日语系毕业论文题目

大致方向有要求吗?

q我百度名】 我有,

这些选题你参考下:似合うより违う――志贺直哉の小说から私小说と心境小说についての比较 川端康成の作品『雪国』によると「物哀」について――日本の美意识の一面をたずねて 丑松は真の「眼醒めたる者」なのか――岛崎藤村の『破戒』の主人公の分析 辉いている双璧――「西游记」と「桃太郎」の长い伝承 敬语について――谦譲语の误用分析 日本人名に用いられる汉字の特徴 経済のグローバル化に直面する日本企业の対応 日本ゲーム产业二十年の発展と展望 日本のバブル経済へのアプローチ 日本的経営の课题と展望 日本企业の経営システムの歴史とその特色について 日本中小企业の発展 危机管理と日本人の意识改革 中国へ进出した日本企业――経営思想から见る松下电器产业の例 中日年金制度の违い 中日関系の歴史と未来 日本の南京大虐杀と広岛原爆についての态度比较――歴史态度から日本を见る 合则両利、闘则倶伤――21世纪の中日関系について 反日デモから见る中日の将来 50年代の女流文学から女性意识の転换を见る

  • 索引序列
  • 目录日语毕业论文
  • 中日毕业论文目录
  • 毕业论文答辩记录表日语
  • 日语毕业生语言论文题目
  • 日语系毕业论文题目
  • 返回顶部